2006年5月31日水曜日

ジャワ島への募金 と 人助けとSM

583256ee.jpgまたもやご無沙汰してしまいました。最近はしっかり籠もって、吸収すべきことを勉強?していることが多いです。これもきっと、ひとつの成長期ってことで。人間、いつまでたっても学ばなきゃいけないことだらけです。

その合間、リフレッシュに散歩に出るのですが、もっぱら緑のある場所ばかりに行っています。都内なので完全な自然の中ってわけにはゆきませんが、緑の中は気持ちいいです。画像は散歩中に見つけた「カラスが凶暴になっています。要注意」という看板。笑っちゃいけないのですが、絵も可愛くて笑っちゃいました。

またもや大きな地震がありました。大好きな自然の一面であるとはわかっていても、やはり怖いですね。被害にあった方々の傷が一日でも早く癒えることを願っています。
大きな地震が起きるといつも薬やテントが不足しているというニュースが流れます。郵便局に行って「○○の地震の募金をしたい」って言うと、簡単に募金できるのをご存知ですか?用紙に記入するだけで、簡単に募金できるのですよ。今回ならジャワ島の募金をしたいって言うと、すぐに用紙を出してくれます。

時々、SMクラブのドミナであることを相談役、人助けの如く勘違いなさっているドミナがいます。私もそんな錯覚に陥りかけたことがあります。また、SMクラブで働くことを「お金じゃない」と言うドミナもいます。最近、その度に思うのは、じゃあ、お金受け取らなきゃいいのに・・・って。

SMじゃなくても「お金じゃない」って言ってる人ほど、ちゃっかりとその仕事への投資額が少なかったりしますよね?本当にお金じゃないなら、SMの場合、衣装や道具にぱーっと使っちゃえばいいし、自分がもっとプレイしたい時は延長代を自分で払ってでもプレイすればいいのにって思うのです。そこをちゃっかり金額だけ受け取って「お金じゃない」って言うのは間違いでないか?と思うようになりました。正確に言うなら「お金だけじゃない」ってことでは?

ビジネスと人助けは違います。SMのように思いをこめてやる仕事は、確かにお金だけでも仕事だけでもありません。お金でない部分が大き過ぎるからです。でも、本当に人助けの気持ちの部分でやるなら、不言実行でいいし、表立って言うことでもない。ましてや、人助けならお金を受け取ってはいけないと。

人の相談に乗ったり、助けたりするって、相手より経済力も、精神力も、知識も知恵も、コネクションも、全てが長けてなければできないことです。確かに相手にとって励みになる存在になることはできるかもしれませんが、助ける、相談に乗る・・・まで言うのは、一種の思い上がりかもしれないと感じます。

ボランティアの募金だって、本当は助けるなんてことにはならないのでしょう。助けているつもりであれば、それも思い上がりのひとつなのだと思います。不変でない地球上、思いがけない災害、不安定な国交・・・いつ助けてもらう立場になるかわからないわけです。ただ、貸し借りしているだけだと、最近そんな風に考えるようになりました。

2006年5月13日土曜日

洞窟おじさん

療養と言う名の休暇をやや長めにとり、SM、仕事、生き方・・・と、ありとあらゆることを考えている。自分に対しての小さな革命の毎日だ。

毎日いろんな本を読んでるけど、この「洞窟おじさん」は最高だね!
洞窟や山で約40年生活してきたことで話題になったおじさんの本だ。
シンプルな生きる、素朴であることの楽しさ・・・忘れてしまったことが甦る。「世間知らずに生活してきたことが恥ずかしくなった」と言うような一節があったが、私はその逆だと思う。



洞窟オジさん―荒野の43年


2006年5月2日火曜日

イルカの悲劇

78415f7a.jpg療養中という名のもとに、ここ10年でありえなかったくらいのんびりさせていただいてます。…って言っても不便はあったし、大人しくしていられない性格なので、動けないストレスでマイナスに考えかけたこともあるんですよ。

でも、このチャンスにいろんなことにふれ合おうと思っています。今まで日欧を飛び回ってきて、意識的にも外に向くことが多かった視野。しかし、部屋の中で広がる視野と、行動することで広がる視野は全く別で、どちらも必要だと実感し始めました。そう考えることもできて、数日ですが有意義な時間を過ごしています。
この際、もう少しヒッキーして、目を向けるべきことに目を向けるつもりです。

部屋の中で広がる視野…といえば、滅多につけることのないテレビもそうです。珍しく、ここ最近で10年分のテレビを見たんじゃないかしら?(年に2,3回しかスイッチをONにすることはないし、テレビなど不要な生活…。どうせ時間もなかったしね。)
テレビのお話はまたと言うことで…他にも小説、雑誌、漫画…とジャンルを問わない幅広い読書も楽しんでいますが、お友達がくれるメールも然りです。

今日の画像は沖縄から送られてきた画像です。さて、問題。この画像は何でしょう?…私はまった~くわからなかったのですが、これはナント、イルカの胃なのです!
ビニールのゴミを餌と勘違いして食べてしまって、消化不良を起こして死んでしまうイルカが多いそうです…。画像の胃はフェイクですが、ゴミは実物だそうです。

これは沖縄の水族館に展示されているものなのですが、目を向けている人はあまりにも少ないとのこと。なので、あえてこのブログで取り上げてみました。
自然の汚染は当たり前のようにあらゆるメディアで語られています。悲しいニュースを聞き慣れてしまった自分に驚きました。これは異常なこと。

こういったことのひとつひとつに目を向ける為の時間だと、この療養中を過ごしています。日々、発見の連続です。