皆様、新年を如何お過ごしですか?
私は自宅にてちょこちょことお仕事しています。
まだ3店舗の運営に慣れず、いつも時間不足。
それなのに渡欧時間も削らない上、
腰をあげるのが遅い、優先順位を誤る・・・と
とことん要領悪く、自分の首をしめてばかり。
皆様、新年の抱負を語っていらっしゃることでしょうが
私は去年の仕事も終わらず、年越せていません。(苦笑)
抱負を語る余裕もないので、ただ一言。
「とにかくやる。」
日本の風習や諺を折込んで英語ブログを書きました。
お休みの間だけでも毎日更新しようかと。
英会話が苦手なのでせめて読み書き、
一番嫌いなことだからこそ、自分を試している。
正直言って書くのにスゴク時間かかるし、間違いだらけ。
言い回しわからないし、現在完了形さえ使いこなせない。
ニュアンスや感情も表せず、現状をやっと伝える程度。
それでも1年以上続いたのでもう少し続けます。
何故か私のブログをサーチして来店下さる方が多いので
この点は励みになっているかな。
勉強の為に英語ブログって始めた人って続かない人が多い。
一時的な気分で言う人が多いせいだろうから
シオラのドミナが英語ブログを始めると言った時、
くどいくらいに確認します。
「10日に1回の更新でいいから継続できるか?」
不特定多数に公表されるわけだから、
続かないとだらしないイメージだけで終わってしまうし。
アジア人学生の中で日本人が一番勉強時間が短いそう。
日本人が勤勉だったのは過去の話になったのね。
平均して1時間未満だとか・・・
英語ブログをある程度長文でしっかり書けば1時間近くかかる。
��私の語学力なので・・・苦笑。)
なのでこれを基準にすると、何科目も勉強している学生が
��時間未満の勉強ではやばいと思う!
ゆとり教育、行きすぎじゃないですか?
国力の低下に直結しそうで怖いんですけど。
浜崎あゆみさんの電撃国際結婚が話題を呼んでいます。
TV観ないのでYAHOOにログインしようとして知ったのですが
びっくりしました。
電撃国際結婚にではなく、YAHOOに。
お相手がオーストリア人とのことですが、
カタカナではオーストリア人に、漢字では「豪」に。
「墺」なのか「豪」なのか混乱しましたよ。
メディアがこんな初歩的なミスするんだなぁと、
自分の無教養が救われたような気分になったと同時に、
いいのか?正式に発表する側がこれで?
・・・と不安にもなりました。
しかし私の英語ブログにおいて、
けっこうヤバイ間違いしているんだろうなぁ、私も。
と思うと、超恥ずかしいわけですが。
英語人の皆様、見なかったことにして下さい。
でも、超ヤバイ間違えは教えて下さい。
英語人がいる時は添削してもらえますが
大半は添削無しで更新しちゃうので。
ところで
浜崎あゆみさんも英語が話せるわけじゃないとか。
お相手も日本語勉強開始したばかりらしい。
最近、外国人とお付き合いなさる芸能人多いですね。
栗山千明さんも金髪イケメンの恋人がいるらしいし。
いろんな意味で世界が広くなっていますよね。
ああ、語学堪能だったらなぁ。
英語と仏語と西語と中国語やっただろうなぁ。
・・・さぁ、そんなことはいいから
早く年越ししよう、自分。